年末年始一人で過ごすなら?女性一人旅と外食のおすすめは?
2017/02/09
仕事がお休みになる年末年始、意外と長いお休みですね。
普段、忙しく仕事に追われていたのに、いざ休みとなったら何をして良いかわからないという方も多いのではないでしょうか?
特に一人暮らしをされている方、実家に帰る予定もなく、知人と過ごす予定もない方は、何をしようかと迷うかもしれません。
年末年始の過ごし方、ぜひ参考にしてみてください。
年末年始一人で過ごすなら何をする?
寒い中出掛けたくないという方、基本的に家の中で過ごすなら?
おせち料理を作る
大掃除
図書館の本を借りて読みふける
録画の録り溜めを観る
映画やお笑いのDVDをレンタルしてきて観る
ゲーム三昧
資格の勉強をする
前もって食料を買い込んで、簡単な自炊をしつつ、好きな事をして過ごすのもお正月の醍醐味ですね♪
昼からお酒を飲むなんていうのも、お正月ならではですね。
ちょっと変わったところでは、「手紙を書く」というのはどうでしょう。
学校の先生・友達・先輩・後輩など、お世話になった人、しばらく連絡を取っていなくて疎遠になってしまった人など、気になっている人が一人か二人はいませんか?
時間がある年末年始にこそ、ぜひ手紙をかいてみてくださいね。
年末年始女性一人旅のお勧めスポット
一番身近で手軽な方法は、ホテルにお一人様宿泊がおすすめです。
・マッサージでリフレッシュする
・ルームサービスを頼んで、ちょっと贅沢気分を味わう
・ホテルのラウンジで、夕食後の一杯というのも素敵ですね
お一人様プランは、さまざまなホテルで行われていますので、早めにチェックしてみると良いです。
少し遠出するならどこが良いでしょうか?
「横浜」
みなとみらい・赤レンガ倉庫・中華街・山下公園・関内などは、歩いて散策するにはうってつけです。
家族連れ・カップル・友達同士などが多い所だと、自分だけ浮いた気持ちになるかもしれません。
一人旅が似合う町、一人旅などの特集が組まれているような場所がおすすめです。
「鎌倉」「金沢」「京都」「神戸」「長崎」「尾道」「萩」
これらの観光地は、一人旅の特集がよく組まれるところで、一人旅を受け入れる環境が整っています。
ですので、ひとりご飯をしていてもあまり浮かず、宿も充実しています。
女性一人外食のすすめ
一人で外出した際の外食は、どんなお店がでしょう。
・カウンター席がある
・ランチメニューがある
・とにかく雰囲気のいいカフェ
一人で食事するなら、徹底的に自分好みのお店にこだわりたいですね!
一人外食する時の利点や楽しみ方を紹介します。
・カウンター席だとお店の人や地元の常連客が話しかけてくれたりする
・行きつけになると店員さんと親しくなり、サービスしてくれたりするかも?
・隣の席の会話も聞こえてきて、人間観察が楽しい
例えば、自分と同年代のOLの話に同感するかもしれません。
または、自分の交友関係には絶対にいないタイプや、絶対親しくなることはないような苦手なタイプの人の会話から、こんな風に思っているんだと、考え方を垣間見れたりするかもしれません。
変わった楽しみ方かもしれませんが、せっかくなら、スマホを見ながらの食事にならない方法で楽しんでみてください。
まとめ
年末年始を一人で過ごすアイディアを紹介してきました。
家でゆっくり過ごす、近場でリフレッシュ、遠出してリゾート感を味わうなど、一人だからこそ、思い立ったらすぐに行動に移してみてください。
お好みの方法で、せっかくのまとまった休日を、素敵に過ごせると良いですね。
また、一人暮らしの方でも、元旦の朝には実家に「おめでとうコール」をしたり、テレビ電話でお顔を見せれば、ご家族も喜ぶと思います。
ぜひ実行してみてくださいね。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...