姪への成人式のお祝いあげるならいくら?おすすめの品を紹介
2017/03/03
姪が成人式を迎えます。
お盆や正月ぐらいしか会わない為、つい忘れていました。
お祝いの額はいくらぐらいが良いのでしょう。品物ならどんな物がおすすめでしょうか。
一緒に確認してみましょう。
姪への成人式のお祝いは渡す?
成人式という人生の節目をぜひ祝ってあげたいと思います。
でも地域や育った環境によって、考え方はさまざまなようです。
また、親戚間でも「ルール」を作っていたり、暗黙の了解のようなルールが存在したりします。
今回、仕事先の年上のお母さん方に、姪御さんへの成人式のお祝いをしたかどうか尋ねてみました。
お話を聞いた方二人とも、たまたま同じ答えが返ってきました。
「1、2年違いで、いとこ同士が成人を迎えることになるので、お互いにお祝いはやめましょう」と決めたそうです。
たまたまお二人共姉妹同士だった為、そのようなルールも決めやすかったのかもしれません。
これが旦那さん方の甥御さんや姪御さんへとなった場合は悩んでしまいますね。
自分が生まれ育った環境での常識と、旦那さんの常識は必ずしも一致しません。
お祝いをするのかどうか、お祝いする場合の額など、親戚間のルールや慣例などを確認する必要があります。
そのルールに沿ったお祝いをすることが大切だと思います。
成人式のお祝い姪ならいくら?
一般的に、甥姪へのお祝いの額は1万円~3万円が相場のようです。
相場は、それぞれの家庭状況によって変わります。
あくまで参考とされる額です。
お祝いは、貰った当時はあまり実感がないものです。
でも、後に「成人のお祝いをして貰った」という記憶が、心を豊かにしてくれます。
金額の額よりも、お祝いをする気持ちを伝えることが大切だと感じます。
成人式のお祝いにおすすめの品を紹介
成人のお祝いに何かプレゼントする場合はどんなものが良いでしょう。
品物を贈る場合、本人の好みもあるのでなかなか難しいです。
両親などに好みを聞いておく必要があるかもしれません。
一般的に喜ばれるおすすめの品物をご紹介します。
☆真珠のアクセサリー
私自身も、成人のお祝いに母からパールのネックレスをプレゼントしてもらいました。
冠婚葬祭の度に使っているので、とっても重宝しています。
20歳という年齢ではまだありがたみが解らなくても、年齢を重ねるうちに活用する場面が増えて、末永く活躍してくれる物になるでしょう。
☆財布
自分では買えないブランド物なら喜んでくれて、大切に使ってくれそうです。
☆アクセサリー
誕生石のプラチナのネックレスや定番のティファニーなどのネックレスはどうでしょう。
☆時計
社会人には必須アイテムですので喜んでくれそうです。
☆キーケース・キーリング
車を運転するならもってこいではないでしょうか。
☆印鑑
私も、親戚の方から、印鑑をプレゼントして頂き、後々大活躍しました。
女性は結婚すると姓が変わってしまうので、名前で作るほうが永く使えるのでおすすめです。
シャーペンとボールペンに印鑑が一体化されている物もあります。
まとめ
成人式のお祝いは、地域や家庭環境によってさまざまのようです。
ご家族のルールに沿った贈り物ができると良いですね。
お祝い金の額や品物については、あくまで贈る気持ちが大切です。
自分の時を思い出して、成人という門出を祝う気持ちを持って贈りたいものです。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...