卒業式の服装ブラックフォーマルが常識?喪服と礼服との違いやおすすめのデザインは?
2017/07/28
お子さんの卒業式を機に、ブラックフォーマルの購入を検討している方もいるのではないでしょうか。
ブラックフォーマルについての基本的な知識やおすすめのデザインなどをご紹介します。
卒業式の服装はブラックフォーマルが常識?
お子さんの卒業式は、ほとんどの父兄がブラックフォーマルという学校もあります。
反対に、ブラックフォーマルはほとんどおらず、黒・紺・グレーといった落ち着いた色のスーツを着用している場合が多いという学校もあります。
ブラックフォーマルかどうかは、地域や学校によってかなり異なります。
学校によっては、ブラックフォーマルの着用が慣例化されている場合があります。
ほとんどがブラックフォーマルの中で、自分だけが違った格好をして気恥ずかしい思いをしては、お子さんの卒業式どころではなくなってしまいます。
お子さんが通っている学校で卒業を経験されたお知り合いのお母さまに聞いてみると良いでしょう。
もし、聞けるような知り合いがいないのであれば、学校の先生に聞いてみましょう。
喪服と礼服とブラックフォーマルの違いとは
ブラックフォーマル、喪服、礼服などいろいろな言葉がありますが、違いはなんでしょう。
礼服やブラックフォーマルなど、取り扱うお店によって表現が異なり、定義があいまいな部分があり解りにくいです。
結論は、ブラックフォーマル=喪服=礼服です。
シンプルなブラックフォーマルを1着持っていれば、お葬式にも結婚式にも着ていくことができます。
コサージュやアクセサリー、バックを変えればお祝いの席にも着用が可能です。
ブラックフォーマル=喪服の印象があり、「葬式に来た服を着るのは縁起が悪い」と考える方もいます。
その為、卒業式用にブラックフォーマルを新調したり、不祝儀で来た服を卒業式に着用することに抵抗を感じる方もいるかもしれません。
でも、「葬式用に準備する」という事自体が不吉なことであると言われます。
ブラックフォーマルは、卒業式の様な祝い事で買いそろえる方が良いのです。
おすすめのブラックフォーマルのデザイン
☆色
黒で、無地が基本です。
ブラックフォーマルは普通の黒とは違い、「ブラックブラック」と言う深い黒です。
過度に光沢があり過ぎるもの、透ける素材は避けた方が良いです。
☆素材
通年着用出来るスーツが便利です。
☆スカートの丈
理想的なスカートの丈は、立って着用したときに膝が隠れるか隠れないか位の長さです。
正座した時に膝が丸出しにならず、隠れる位の長さが良いです。
☆パンツスーツ
パンツスーツは、略礼装という位置付けです。
服装の格は、ワンピーススーツが最も高く、次がスカートスーツ、その次がパンツスーツという位置付けになります。
卒業式には保温性もあり、小さいお子さんがいるような方にとっては動きやすく重宝しますが、女性のフォーマルスタイルの基本はワンピースやスカーであるということを覚えておきましょう。
☆装飾
用途の広さを考えると控えめにリボン等がついているようなシンプルなものが良いです。
スパンコールが付いていたり、レースやフリルが多めに使われているものはふさわしくありません。
最近は、用途によって付け替えたり、取り外し可能なデザインの物がありますので、1着で色々な場面で着用したい場合は、このようなデザインの物を選ぶと良いでしょう。
まとめ
ブラックフォーマルは冠婚葬祭で着回しができる礼服です。
卒業式には、コサージュやアクセサリー、バックなどで華やかさを出すと良いでしょう。
新しく購入する場合は、ご紹介したポイントを参考にして選んでみてください。
こちらの記事も良く読まれています
>> 卒業式母親のブラックフォーマル良い?服装のマナーと着こなし方は?
>> 卒業式の母親の服装は何色?コサージュやバッグはどう合わせる?
>> 卒業式と入学式のスーツ同じはあり?着まわしと小物使いのコツとは?
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...