恵方巻き以外に豆も食べる?手作り買うどっち?中身や種類は?
2017/02/09
節分といえば、豆まきをして豆を食べていましたが、昨今は恵方巻きが全国区となって、豆が脇に追いやられる勢いです。
恵方巻きもさまざまな種類の物が売られていますね。
手作りして食べる方も多いようです。
おすすめの手作り恵方巻きをご紹介します。
恵方巻き以外に豆も食べる?
みなさんは、節分に豆まきをしていますか?
節分の豆まきは、子供がいるお宅ではかなり盛り上がりますね。
我が家の子供たちが通っていた幼稚園では、節分の前に工作で鬼のお面を作ります。
節分の日は、なぜかその鬼のお面をかぶりながら、給食の牛乳パックで作った升に落花生を入れて、鬼役の先生に向かって豆まきをして楽しみます。
もちろん、家でも同じように豆まきをします。
豆とは言え、家の中に堂々と何かをまき散らすという行為は、子供には最高に楽しいことかもしれません。
子供にとって節分は、ハロウィンやクリスマスなどと同じイベントのような感覚のようです。
子どもが成長すると、家族みんなが同じ時間帯に揃うというのも難しくなります。
節分などの季節の行事は、昔からの風習ではありますが、子供がいるからこそ親も頑張るという部分もあります。
大人だけだと、わざわざ豆を買って豆まきをしようという風にならないのかもしれません。
また、豆である大豆や落花生は、節分以外ではあまり食べることはないです。
食感が固い、歯に詰まるなどの理由で好まない人もいるようです。
一方、恵方巻きを食べる割合は年々増えています。
恵方巻きは手作りそれとも買う?
恵方巻きは、元々は大阪を中心として行われていた太巻き(巻き寿司)を食べる習慣でした。
それが、コンビニで季節商品として売り出したことをきっかけに、全国的に広まりました。
毎年スーパーやコンビニ、洋菓子店などで、さまざまな商品が企画されて販売されます。
寿司というと海鮮類が思い浮かびますが、ジャンルを選びません。
お肉屋さんでは贅沢ステーキ巻き、洋菓子屋さんではクレープ恵方巻き、恵方ロールケーキなどが販売されます。
要は巻いてある食べ物なら何でもOKという感じです。
このように、さまざまなジャンルのお店で恵方巻が販売されていますが、問題は価格です。
季節商品の為、お値段はどうしても高めになってしまいます。
その為、ご家庭で手作りされる方も多いようです。
手作り恵方巻きの中身や種類は?
恵方巻きを手作りする場合のおすすめの中身の具をご紹介します。
家族の好みによって具材を変えて、何種類か作ると良いです。
お酢 大5
砂糖 大2
塩 小2
材料を混ぜ合わせ、レンジで1分加熱します。
お酢に砂糖と塩が溶ければOKです。
☆子供向け
厚焼き玉子・きゅうり・かにかま・でんぶ
子供はでんぶが大好きです。
彩りも良くなるのでおすすめです。
☆カリフォルニア巻き風
サーモン・アボガド・きゅうり・大葉・マヨネーズ
サーモンは子供が好きな海鮮のひとつです。
マヨネーズと一緒に巻けば、子供好みの一品になります。
☆味噌だれ肉の肉巻き
大人も子供も美味しく頂けます。
お好みの肉(豚肉・牛肉) 200gと以下の材料を混ぜ合わせて炒めます。
レタスと共に巻きます。
【材料】
・みそ 大さじ 大1と1/2
・すりごま(白) 大1と1/2
・酒 小1
・砂糖 小1
・しょう油 小1
・にんにくすりおろし 小1
・ゴマ油 小1
☆食パンで巻き寿司風
ツナ・きゅうり・マヨネーズ
サンドイッチ用の食パンに具材を巻いてのりを巻けば立派な恵方巻きになります。
スライスして巻き寿司風にすればお子さんも食べやすいですね。
まとめ
節分の豆まきは、子供が成長するにつれ行われなくなる場合が多いです。
一方で、恵方巻きを食べる割合は年々増えています。
買うよりもお得な手作り恵方巻きの具など、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事はこちら
⇒ 節分の豆の投げ方は?マンションならどうする?余った豆の活用法
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...