女性の白髪の原因は?抜くのは良いの?抜くとどうなるの?
2017/02/09
年齢を重ねるうちに、徐々に白髪が目に付くようになります。
原因は何でしょう?
ある時ふと見つけた白髪は抜いてしまったりしてしまいがちです。
その「抜く」という行為は良いのでしょうか?
確認してみましょう。
女性の白髪の原因は?
女性の白髪の原因はさまざまです。
主に、以下のような原因が考えられます。
1.遺伝的要因
2.加齢
3.精神的ストレス・ホルモンバランスの乱れ
4.栄養不足
5.生活習慣の乱れ
6.ヘアケア製品
以上の原因の中のひとつである「加齢」について解説していきます。
人間は加齢による老化で、全ての細胞の活動が低下してしまいます。
髪を生みだす色素形成細胞も、加齢と共に徐々に活力を失っていきます。
また、髪を黒くするためのメラニン色素を作り出す働きである、メラノサイトも加齢の影響を受けます。
個人差が大きいものの、白髪発生の平均年令は30代中頃です。
40歳、50歳になると、白髪が生えている割合はかなり多くなると言えます。
白髪を抜くのは良いの?
白髪を見つけた時、つい抜いてしまっていませんか?
「1本ぐらいなら抜いてしまおう」
「抜いてしまえば、なかったことになる」
そんな心境ではないでしょうか。
白髪が1、2本の場合、つい抜いてしまいがちですが、白髪を抜いたらその後に髪の毛は生えてくるのでしょうか?
また、生えてくるのは黒い髪でしょうか?
◎髪が生えるメカニズム
髪の毛に限らず、体の全ての毛は「毛乳頭」から生えてきます。
毛乳頭は髪を黒くするメラニンなど様々な栄養を髪の毛に送り、髪の毛を成長させます。
そして、髪の毛を何度も作り出す「毛包幹細胞」というものがあります。
◎髪は抜いても生える?
毛乳頭や毛包幹細胞を破壊しない限り、髪の毛は抜いても何度でも生えてきます。
白髪を抜くことでは簡単に毛乳頭や毛包幹細胞は破壊されません。
女性の脱毛を想像してみてください。
もし、1度毛を抜くだけで毛が生えてこなくなるなら、女性にとってはありがたいですし、脱毛のエステサロンに通う必要がなくなります。
つまり、抜くだけで髪の毛が生えなくなるということはないと言えます。
白髪を抜くとどうなるの?
毛乳頭や毛包幹細胞を破壊しない限り、髪の毛は抜いても生えてきます。
でも、何度も何度も繰り返し白髪を抜くことで毛乳頭や毛包幹細胞が次第に壊れてしまう場合もあります。
また、無理やり抜いた時に異常に毛乳頭を傷つけてしまうこともあります。
更に、年齢によっては毛乳頭そのものが弱っていることがあるかもしれません。
このような場合は、毛乳頭や毛包幹細胞が壊れてしまい、髪の毛が生えてこなくなる可能性があります。
以上のように、さまざまなリスクがあるので、白髪を抜くことはおすすめしません。
◎白髪を抜いた場合、黒髪は生える?
白髪を抜いた後は、やはり「白髪」が生えてくる確率が高いです。
白髪が生えていた毛穴というのは、黒い髪を作る為のメラノサイトの機能が低下しています。
その為、メラニン色素を作り出す力が弱っているので、メラニン色素不足になっているため、黒髪が生える可能性は低くなります。
白髪への対策やケアをしていない限り、黒髪が生えてくることはないと言えます。
◎白髪を抜くと白髪が増える?
白髪を抜いても、白髪が増えることはありません。
白髪は、メラニン色素不足によって起こります。
でも、抜くという行為によって周りの細胞にメラニン色素不足の現象が起こることはありません。
まとめ
白髪はたとえ抜いても、また別の髪が生えてきます。
しかし、対策やケアをしない限りは、抜いた後に黒髪が生えてくることはありません。
白髪になってしまうことには原因があります。
その原因を取り除かない限り白髪が増えるのは自然なことです。
白髪を抜くという行為とは関係ありません。
白髪の原因を見極めて、原因に合った対策をすることをおすすめします。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...