クリスマス料理の簡単メニューは?作り置きや子供が喜ぶメニューは?
2017/02/09
クリスマスに、自宅で家族と過ごす予定の方、ご家庭で作る料理はもう決まりましたか?
手作りのご馳走で楽しいクリスマスを過ごしたいですね。
ご家庭で簡単に作れる定番のクリスマス料理や、お子さんが喜ぶメニューを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
クリスマス料理の簡単メニュー
クリスマス料理というと、ちょっぴり特別な気分を味わいたいですよね。
でも、忙しい方にとって手間や時間ががかかる料理を作るのは大変です(汗)
そんな方におすすめするのは、ホットプレートを使った「チーズフォンデュ」です。
ホットプレートの上に耐熱容器に入れたチーズをセットし、回りに野菜やパンを並べ温めます。
野菜は、下茹でしたじゃが芋・人参・ブロッコリー・アスパラ・トマトなど。
パンは角切りにします。
ウインナーや角切りベーコンなどがあれば、お子様は更に喜びそうです。
また、チーズを、「バーニャカウダソース」にすると、大人向けの一品になります!
材料を用意してしまえば、後は材料を切るだけで、豪華な一品ができあがります。
シャンパンやワインにも合う簡単おすすめメニューです。
クリスマス料理を作り置きできるおすすめメニュー
時間に少しだけ余裕がある方は、前日に作ったり、途中まで仕込んでおくと、当日がとっても楽になります。
★トマト煮込み
1.オリーヴオイルを熱し、にんにくを炒めます
2.鶏肉の表面を焼き、玉ねぎ、しめじなどお好みの材料を入れて炒めます
3.トマトの水煮1缶を入れ、ローリエ2枚、塩小さじ1を入れて煮ます
4.沸騰後、弱火で30分程煮込みます
5.水分が1/3程度になったら火を止めます
6.お好みで塩やケチャップ、ブラックペッパーを追加して、味を調えます。
当日に、温め直して頂きます。
★ローストチキン
丈夫な保存袋に、以下の材料を入れて、2日前から半日程度漬け込んでおきます。
鶏モモ肉(骨付き) 3本
醤油 1/2カップ(100cc)
砂糖 大さじ5
酒 1/4カップ(50cc)
ナンプラー 小さじ1
ニンニク 1カケ
しょうが 1カケ
ローリエ 1枚
粗引きコショウ 適量
当日、皮目を上にして、190度のオーブン(予熱なし)の中段で、35~40分ほど焼きます。
焦げそうな時は、アルミホイルをかぶせて焼きます。
鶏肉の周りに、蒸したじゃが芋を置いて一緒に焼きます。
クリスマス料理で子供が喜ぶメニュー
お子さんがいる家庭には、以下の料理がお薦めです。
★クリスマスツリー風のポテトサラダ
1. 小鉢などにお好みの容器に、ポテトサラダをツリーのように円錐状に盛ります
2. その上にミニトマト・コーン・茹でたブロッコリー・ミックスベジタブルなどで飾り付けします
ポテトサラダのクリスマスツリーの完成です。
てっぺんには☆型にしたにんじんなど飾るとかわいいです。
★ミニアメリカンドッグ
1. ウインナーを半分に切り、ようじをさします
2. ホットケーキの素を溶いてウィンナーをくぐらせて熱した油で揚げます
その他にも、クリスマスらしい彩り良いサラダを紹介します。
★トマトのイタリアンサラダ
1. トマトのスライス・スライスしたモッツァレラチーズを生ハムで巻きます
2. 飾りにバジルやグリーンレタスなどの葉物を添えます
3. お好みのドレッシングで頂きます
★スモークサーモンのカルパッチョ風サラダ
1.グリーンレタスなど葉物を敷き、上にスモークサーモン・オニオンスライスを散らすます
2.お好みのドレッシングで頂きます
まとめ
材料さえそろえておけば、手間が少なく、短時間で簡単に用意できる料理をご紹介しました。
参考にして頂き、楽しいクリスマスを過ごして頂きたいと思います
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...