イオンで無料になる水はペットボトルより節約できて安全なの?
2017/12/09
日常生活において欠かすことができない水ですが、金銭的には節約したいものです。
節約と言っても安全性を損なっては意味がありません。
各スーパーでは専用の容器を購入すれば、無料で水を持ち帰ることがでるというサービスが主流となっています。
でも、それは本当に節約になって、衛生的に安全なものなのか疑問に思いました。
今回は、大手スーパー「イオン」で利用できる水について、節約と安全性について紹介したいと思います。
飲料水として、ペットボトルを買った場合の比較もしてみましたので参考にしてみてくださいね。
目次
イオンスーパーで無料の水について
イオンに設置されている水の自動販売機はかなり高機能です。
調べてみると、ウォーターポイント株式会社の「ウォーターファクトリー」という機械でした。
RO水といわれる純粋水の他に、硬度の違うミネラルウォーターが4種類もあります。
水道水をろ過して、異物、塩素、イオン(ミネラル分など)などを取り除いた純粋水のこと
ミネラルウォーターは、和食専用水・洋食専用水・飲料水専用水・スポーツ専用水の4種類があり、それぞれミネラルの硬度が異なります。
無料になる水は、純粋水のみです。
また、無料になるためには条件があります。
イオンカード(WAON一体型)を持っている方であれば、1日に2Lのペットボトル2本まで無料で利用できます。
イオンカードを持っていなくても、2Lの専用ペットボトルを129円で購入すれば、20円/2Lで利用することができます。
2Lが20円とはお安いですよね!
スーパーの無料の水はペットボトルの水より節約になる?
無料、もしくは、20円かかるお水は、販売されているペットボトルの水と比較した場合、節約になるのでしょうか?
さすがに、2Lのペットボトルが20円で売られているというのは見たことがありません。
やはり、無料の水がお得と言えますね。
ミネラルウォーターの場合
イオンに設置されている、水の自動販売機には、4種類のミネラルウォーターを購入することができます。
和食におすすめ 深海ミネラル軟水 2L 50円 / 5L 100円
飲料におすすめ 深海ミネラル中硬水 2L 80円 / 5L 150円
洋食におすすめ 深海ミネラル硬水 2L 100円 / 5L 200円
スポーツ専用水 プレミアム硬水 2L 150円 / 5L 300円
イオン店内では、トップバリュー商品の天然水が、2Lで68円(税込み)で販売されていました。
また、KIRINのアルカリイオン水(軟水)は、確認した日には、2Lで75円(税込み)で販売されていました。
2Lの価格で見ると、飲料におすすめの中硬水を購入するよりは、店内で購入した方がお得です。
それでも、5Lで購入した場合や用途に合わせたミネラルウォーターを購入する場合は、断然、自動販売機がお得と言えます。
スーパーの無料の水の安全性は?
無料の水はもちろん、有料のミネラルウォーターであっても、自動販売機がお得ということがわかりました。
それでは、衛生面などの安全性はどうでしょう?
専用のペットボトルは、水を購入する際に、洗浄水でゆすぐことができます。
自分でゆすいだ後に洗浄水を捨ててから、水を入れるので、ペットボトル内の安全性は確保できるようです。
どうしても手で触れてしまうキャップについては、自分で衛生管理をする必要がありそうです。
純粋水は、不純物を一切含んでいない水なので、当然、塩素も含まれていません。
その為、傷みやすくなっていますので、なるべく早く使い切るようにして、常に新しいお水を利用すると良いですね。
メリットとデメリット
無料の水を利用した場合のメリットやデメリットについて考えてみましょう。
◆メリット
料金が安い
ペットボトルの水を買うよりはお得に利用できます。
◆デメリット
衛生面が不安
洗浄機能があるとは言え、使いまわすペットボトルの衛生面には不安が残ります。
更に、水の保管方法や環境などの面も心配です。
夏場は特に注意が必要ですね。
持ち帰るのが重すぎる
無料の場合、2Lのペットボトルを2本持ち帰ることになります。
かなり重いです。
そのついでに買い物をしたら、更に荷物が増えるわけです。
買いに行くのが面倒
毎日、もしくは1日おきに、足を運ばなくてはいけません。
結構面倒に感じますね。
無料でおいしい水が飲めるのはうれしいですが、安全性や毎日の労力を考えると、私なら他の選択肢も考えてしまいました。
例えば、ママ友が利用しているという「ウォーターサーバー」ですね。
重たい思いもしないで、毎日手軽においしい水が利用できるのが最大の利点ですね。
ノンボトル・次世代ウォーターサーバー「CoolQoo」がおすすめです。
まとめ
イオン系スーパーに設置されている、水の自動販売機について紹介しました。
無料・有料の水は、かなり高品質なものでした。
自分の用途にあったミネラルウォーターを購入できるのはとてもありがたいです。
店舗によって、無料の仕組みやペットボトルの価格に違いがあるので、最寄りの店舗で確認してみましょう。
また、衛生面で気になるペットボトルのキャップを洗浄してくれる機能がある機種を採用している店舗もあります。
詳細は、お近くのイオン系スーパーのサービスカウンターで確認してみてくださいね。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...