東京名物B級グルメ!月島もんじゃ焼きのお店選ぶ基準を紹介
2017/05/25
東京名物のB級グルメといえば、月島のもんじゃ焼きが有名ですね。
有名な人気店も多いので、いざ行こうと思っても、どのお店にしようか迷ってしまいます。
お店は選ぶ基準になる、おすすめメニューを紹介します。
東京名物のB級グルメ月島のもんじゃ焼きとは?
東京の下町、月島の名物といえばもんじゃ焼きです。
場所:東京都中央区月島3丁目
月島の西仲通り商店街には、もんじゃ焼きのお店が70件以上あり「もんじゃストリート」と呼ばれています。
もんじゃの焼き方
もんじゃ焼きは、基本的に自分で焼きます。
作る過程を楽しむことも、もんじゃ焼きの醍醐味です。
作り方がわからない場合は、店員さんに焼き方を聞いて、ぜひ自分で挑戦してみましょう。
焼き方の図解が置いてあるお店も多いので、参考にできます。
もちろん、店員さんが焼いてくれるお店も多いです。
店員さんが「焼き方はわかりますか?」と聞いてくれる場合が多いです。
来店には予約がおすすめ
個人の観光客以外にも、団体旅行や修学旅行にも人気のスポットです。
目星を付けていたお店に行ったら、団体客の予約で入れなかったというのでは残念ですね。
行きたいお店が決まったら、予約をしましょう。
ただ、土日は予約ができないお店もありますので、確認してみてくださいね。
どこがおすすめ?お店を選ぶ基準は?
70件以上もあるお店の中で、どのお店に入ったら良いか迷ってしまいますね。
もちろん、食べログなどの口コミをチェックして、人気のあるお店を選ぶのが一番間違いないかもしれません。
初めて本場のもんじゃを食べる人なら、美味しいと定評があるお店を選べば安心ですね。
正直、定番メニューを楽しみたいなら、どのお店でも美味しく食べられます。
でも、せっかくならお店の一押しメニューや、そのお店にしかない特製メニューも楽しみたいですね。
自分が食べたい具材の組み合わせや、味付けからお店を選んでみてはどうでしょう。
人気店の特徴や、そのお店ならではのオリジナルメニューを紹介します。
①もんじゃ 蔵(03-3531-5020)
名物は洋風の「クリームもんじゃ」
ホワイトソースを使っただし汁が特徴で、グラタンやシチューのような新感覚の味が楽しめます。
ご飯を加える「ドリアもんじゃ」というメニューは、リゾットのような感じで、味もお腹も満たされます。
さまざまな具材を楽しみたいなら「蔵スペシャルもんじゃ」がおすすめです。
1.5人前の量があり、かに、ほたて、あさり、いか、えび、たこ、明太子、コーン、もち、そばの具材が入ったスペシャルな内容です。
②近どう 本店(03-3533-4555)
創業昭和25年、70年近く愛されている一番の老舗店です。
バリエーション豊かなメニューはかなりの量です。
「特製!近どうもんじゃ」は、築地の新鮮な食材、生いか、生えび、たこの他に、牛肉、そば、コーンが入った特製メニューです。
全ての味が塩味に変えられるのも良いですね。
飲み放題込みのコースメニューは3000円~と、かなりお得です。
お店は、一本外れた道にあり、1号店から3号店まで一か所に密集しています。
順番待ちの紙に名前を記入すると、空いたお店のどこかに案内してくれます。
③いろは本店(03-3531-1668)
こちらも昭和30年代から営業している老舗店です。
すべてのもんじゃ焼きに使用される乾燥エビは、小エビではなく大ぶりの桜エビというのが一番の特徴です。
エビの風味を存分に味わってみたい人におすすめです。
定番の「明太もちチーズもんじゃ」は間違いない味です。
④もんじゃ まぐろ家本店(03-3531-8600)
築地の厳選食材を使用しているこだわりのお店です。
有名人や著名人にも人気で、色紙や写真がたくさん貼ってあります。
もんじゃ以外にも、本まぐろや海鮮類たっぷりのメニューも豊富です。
1番の人気メニューはもんじゃではなく、数量限定の「本まぐろのカマトロ」です。
「まぐろもんじゃ」
秘伝の魚介だしと醤油ベースのさっぱりした味がまぐろによく合います。
⑤錦 月島総本店(03-3534-8697)
今ではどのお店にもある、定番メニューの「もち明太もんじゃ」発祥のお店です。
値段設定が、他のお店より高めですが、量は通常の倍以上あります。
味も量も満足できるお店です。
「もち明太もんじゃ」
大きな明太子を丸々2本使う豪快なメニューが人気です。
明太子の味を生かすために、桜エビなどが入っていません。
⑥おしお 本店(03-3531-7423)
月島だけで5店舗あります。
定番メニューには、「黒カレー(牛すじ入り)もんじゃ」があります。
バジルやメキシカンといった洋風もんじゃ、ピリ辛もんじゃなど、一味違ったオリジナルメニューが豊富です。
まとめ
東京のB級グルメ、月島のもんじゃ焼きのお店を紹介しました。
どのお店も、定番メニューから工夫を凝らしたオリジナルメニューが豊富です。
月島で、もんじゃ焼きのお店選びに迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...