子供会イベントにおすすめ!ゲームのアイディアを紹介【体験談】
2017/02/09
子供会では、季節の折々に様々なイベントが催されますね。
地域によって違いはあるものの、歓送迎会、レクレーション、ハロウィンパーティー、クリスマス会といったものがあります。
子供たちにとっては楽しみのひとつですが、これらの会を企画する役員のお母さん方にとっては、悩みの種でもあります。
私が役員になった時に企画したレクレーションがあります。
その時行ったゲームをご紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
ゲームの種類
ゲームの内容によって、それぞれ異なった構成で行いました。
①全員で行うゲーム
②チームに分かれて行うゲーム
③ひとりひとり個人で参加するゲーム
②のゲームでは前もってチーム分けをしておきました。
この時は、参加人数約50名で、4チームに分けました。
ゲームの内容
①全員で行うゲーム
☆じゃんけん列車
曲を流します。曲が止まったら、誰かとじゃんけんをします。
負けた人は、勝った人の後ろにつきます。
また曲を流します。曲が止まったら、先頭の人はまた誰かとじゃんけんをします。
一列になったら終わりです。
最後まで勝った先頭の人が優勝となります。
☆猛獣狩り
ある動物の名前を書いた紙を出します。
その文字の数と同じ人数のグループを作ります。
(例:ゴリラなら3人グループ・ライオンなら4人グループ)
動物の文字の数と同じグループを作れなかった人には、自己紹介をしてもらいます。
(例:名前・学年・好きな食べ物など)
★ポイント★
最初は、1年生から6年生全員が入り混じってゲームをすることで、緊張がほぐれるようなゲームをしました。
②チームに分かれて行うゲーム
☆ビニール傘の玉入れ
逆さまにしたビニール傘に新聞紙で作った玉を入れて、一番たくさん入れたチームが勝ちです。
曲が流れたらスタート、曲が止まったら終了になります。
笛が鳴ったら投げるのをやめて、その場にすわります。
一番多く玉が入ったチームが勝ちになります。
☆ビーチボール送り
一列に並んで、頭の上から後ろの人にボールを渡します。
次の人は足の間から後ろの人にボールを渡します。
次の人は頭の上から後ろの人にボールを渡します。
最後の人まで行ったら、回れ右をして、頭の上から後ろの人にボールを渡します。
次の人は足の間から後ろの人にボールを渡します。
これを繰り返し、先頭の人にボールが戻って来たら、その場に座ります。
一番早く渡し終えたチームが勝ちです。
☆じゃんけんリレー
少し離れたところに立っているチームの代表者の所へ行ってじゃんけんをします。
勝つまでじゃんけんをします。勝ったら列に戻って、次の人とハイタッチをして、
交替します。
戻ってきた人は列の一番後ろに並び座ります。
次の人はまた代表者の所へ行って勝つまでじゃんけんをします。
勝ったら戻ってきて次の人とハイタッチします。
これを繰り返して、アンカーが戻ってきたら、その場に座ります。
一番早く終わったチームが勝ちです。
★ポイント★
受付の時に、自分のチームがわかるように、ネームシールなどに色分けやマークを付けておきます。
③ひとりひとり個人で参加するゲーム
☆○×クイズ
問題を聞いて、○か×に分かれます。
問題は、小学校に関する事、子供会の地域内の事など身近な問題を用意しておきます。
低学年の児童は、どうしても高学年の児童の動きに影響されてしまうので、低い学年から順番に移動させると良いです。
私が行った時は、同時に移動させてしまったので、正解を知っている児童に影響されてみんなが同じところに移動してしまい、○×の正解率が高くなってしまいました。
★ポイント★
問題は、〇か×どっちだろう?という微妙な問題を出すと盛り上がると思います。
これらのゲームごとに、個人・チームへの商品を用意したりしました。
なかなか盛り上がって楽しむことができました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...