バーベキューコンロの違いは?選び方とおすすめを紹介
2019/01/02
バーベキュー初心者にとって、どんなバーベキューコンロを選んだら良いかわかりませんね。
バーベキューコンロの値段もピンキリですが、違いはなんでしょう?
やっぱり高いものの方が使いやすかったり、長持ちしたりするのでしょうか?
選び方のヒントやおすすめのコンロを紹介します。
バーベキューコンロの違いは?
バーベキューをしたい!と思った時、まずはバーベキュー用のコンロをチェックする場合が多いと思います。
ホームセンターなどでは、3000円くらいの安いものから、2万円ぐらいの高いものもあります。
安いものと高いものの違いはどこにあるのでしょう?
ブランド
無名のものより、有名なアウトドア用品のブランドのものの方が高いです。
使い勝手
安いものは、シンプルなつくりになっている場合が多いです。
炭を入れる部分が引き出し式になっているなどの付属の機能や、細かい工夫がされているものの方が高いです。
材質
鉄製のものは安く、ステンレス製のものは鉄製より高いです。
高いものの方が長持ちするの?
値段の違いは、長持ちするかどうかの違いではないです。
値段が高いものは、錆びない材質が使われていたり、細部までしっかり作られっているので満足いく使用感が感じられます。
一方、値段が安いものは、錆びやすかったり、雑な作りだったりと、安いなりだなとがっかりさせられる部分があります。
でも、たとえ安いものの使用感がイマイチでも、壊れたりして使えなくなるというわけではないのです。
多少錆びて、見た目がぼろくなってきたとしても、何年も使い続けることは可能です。
もちろん、値段とは関係なく、使用後にきちんとメンテナンスをするということが前提です。
バーベキューコンロは、より美味しく、より快適にと思った場合は値段が高い方が良いかもしれません。
でも、「焼く」という目的だけを考た場合、値段の違いの差はないのかもしれません。
バーベキューコンロの選び方は?
バーベキューコンロの値段の違いは、ブランドや機能や材質の違いということをご紹介しました。
3000円ほどのものでも数年は使用できます。
錆などで使えなくなって、買い替える時に、もう少し高いものや自分のスタイルに合った使いやすい機種を買うかどうかの判断をしても良いと思います。
もし、予算に余裕があったり、初めからそこそこ良いものを買いたい場合の選び方のポイントをご紹介します。
材質はステンレス製
錆びにくく、メンテナンスが楽です。
コンロの高さが変えられる
机の上に設定する卓上タイプや、立って使用するタイプのものがあります。
バーベキュースタイルに応じて、高さが変更できると便利です。
コンロの大きさ
コンロが大きければ、焼き網の面積も広くなり、一度にたくさんの食材を乗せられます。
子供は熱いものは苦手ですので、焼きながら食べることはできません。
バーベキューをする人数や子供の数によっては、コンロが大きく、大きい焼き網が乗せられるものが使いやすいです。
バーベキューコンロのおすすめを紹介
◎コールマンスパイダープロ
網を三段階上下出来る機能が付いていますので火力の調節なども出来ます!
![]() 【送料無料】Coleman(コールマン) クールスパイダープロ L レッド 20... |
◎ダイレクトデザインのノートブックポータブルグリル BS
スチール製の折りたたみ式バーベキューグリルです。
組み立てもすばやく簡単にできます。
![]() 【お買い物マラソン限定!300円OFFクーポン対応】direct designs... |
◎バーベキューコンロを囲むテーブル
高さが2段階に調節できるテーブルです。
![]() 【送料無料】 Alpine DESIGN (アルパインデザイン) キャンプ用品 ... |
◎アウトドアにあると便利なテーブル
組み立て簡単、収納コンパクトな4-6人用テーブルです。
高さが3段階に調節が可能で、持ち運び便利なハンドル付きです。
![]() サウスフィールド SOUTH FIELD テーブル SF FD テ-ブル 120 |
まとめ
いかがでしたか?
ご紹介した選び方のポイントを参考に、自分の好みや、バーベキュースタイルに合ったものを選んでみてくださいね。
こちらの記事も参考にしてみてください。
⇒ バーベキューの炭選び方は?火おこしと後処理の方法を紹介
最新記事
-
-
美顔器ピコpicoでたるみやシワが簡単に消える!効果大の使い方は?
年齢を重ねると、どうしても顔のたるみやシワが気になりますが、そう簡単に改善できる ...
-
-
男性更年期障害の原因と症状|何科で治療?うつ病との違いは?
男性にも更年期障害というものがあり、のぼせやほてり、めまいなどの症状が出る場合が ...
-
-
小顔スティックpicoピコを購入して後悔しない為のメリットとデメリット
小顔スティックピコpicoで、私でも小顔になりたい! でも、29,900円(税込 ...
-
-
糖質制限中だって外食したい!低糖質メニューがあるお店を紹介
スポンサードリンク 日本テレビの朝の情報番組「スッキリ!!」で、外食チェーンの低 ...
-
-
ビーグレン|シワを消したい人におすすめの化粧品その理由とは?
年月を重ねて、しっかり刻まれてしまったおでこや眉間のシワ、鏡を見るのがほんと憂鬱 ...